繁忙期でも残業20時間以内の会計事務所に転職する方法とは・・
「会計事務所3年勤務」
「法人税、所得税の申告経験のある方」
などの条件が多いみたいです。
(日商簿記3級だとだいぶ求人数は減りますが、確認してみたところ0ではありませんでした。)
1.未経験でも転職を可能にするテクニック
先ほども紹介したように、一般的に公開されている求人だと会計事務所経験者を求めている場合がほとんどですが、
ヒュープロの非公開求人では未経験者を求めている会社が多数あります。
とはいっても、会計事務所に経理経験など未経験で転職するのは難しく、いくつか大きな壁があります。
その1つの壁が職務経歴書。
私も経験があるのですが、
異業種の転職だと自分の経験の何が強みなのか、会計事務所がどういった人を求めているのかがわかりづらいと思います。
もちろん採用HPなども参考にはなりますが、記載されている内容はあくまでも建前で本音は別のところにあったりします。
そこで活躍してくれるのが転職エージェント。
うまく活用しましょう。
転職エージェントを利用すると、自分1人では絶対に気付けなかった強みや弱み、自分では強みだと思っていたことが実は会計事務所から見るとNGポイントだったりといったことが見えてきます。
例えば、人に仕事を振って効率良く業務を進めるのが得意なのは強みのはずですが、実は会計事務所によってはNGだったりします。
また、転職エージェントならどこでも良いというわけではありません。
総合型ではなく業界特化型のほうが、当然その業界に精通しているため、アドバイスもより専門的になります。
ヒュープロは業界特化型なので、各会計事務所と深い関係が構築でき、どういった人材が欲しいかまた事務所のカラーと合う人材はどういった人材かなどの細かな情報を共有することができます。
その結果、職務経歴書に何を書いたら通るのか、どういったところが強みになるのかが明確になり、書類の通過率がほかの転職サイトよりも高くなっています。
また、私が転職した際に感じたのは、ヒュープロのエージェントはほかのサイトのエージェントと比べて税理士業界にかなり詳しかったですね。
税理士業界かなり特殊な業界なので、そういった点も把握できているエージェントに相談できるのはかなり心強いです。
なので、会計事務所未経験の方は転職エージェントに登録して、アドバイスを受けたほうが良いでしょう。
経験者ですらエージェントを活用して、自分の経験の棚卸しをし、よりスキルアップができる会計事務所を探しています。
未経験者がエージェントを利用しないのは、地図もコンパスもない山の中を1人で歩いているようなものです。
あなたが強力なライバルに勝つためにも利用しましょう。
書類通過率が見違えるほど上がります。
2.面接の通過率が上がるコツとは?
職務経歴書の次の壁が面接。
会計事務所といっても規模が様々ですが、一般企業のように人事や採用部門があるのはまれで、多くの会計事務所は実務職員もしくは所長税理士などが担当することがほとんどです。
なので、一般会社よりも所長税理士さんの好みや事務所のカラーが出やすくなり、各会計事務所ごとの面接の対策が必須になります。
その点、業界特化型のヒュープロだと会計事務所が求めている人材を把握しているので、面接対策も万全で面接の通過率が上がります。
特に今の時代ですと“情報”という武器がかなり有効になってきます。
うまくエージェントを活用できるかどうかが自分の希望する会計事務所に転職するカギになります。
3.ヒュープロの口コミ
転職活動で利用させていただきました。
担当者の方が、面接を受ける会社の情報や面接のときの注意点・傾向等も教えてくださったおかげで、担当者の方との初回面談から3週間で無事に希望していた会社から内定をいただきました。
おすすめできるエージェントさんです!
いくつか転職エージェントを利用しましたが、自身の活かしたい強みを汲んでもらえて紹介企業のマッチ度も1番よく感じました。
ただ1つ、初回の面談日に電話が来ず、次の日にようやく連絡か来たのがちょっと心配でした。。。
1度はそれで利用をやめようとも考えましたが、エージェントさんはとても親身に話を聞いてくれる方で、長い離職期間と未経験ということもあり、諦めかけていたところ、おかけ様で希望に合った就職先に出会うことができ、現在とても満足しています。
やりたい職種は絞れているのに、他の転職サイトではエントリーしても内部選考にすら通らず、ヤキモキしているところに出会いました。
登録して1週間で現職に決まり、今は毎日充実しております。
電話での希望業種・職種のヒアリングや、面接対策の面談など手厚く対応していただきました。
やはり餅は餅屋だなと実感いたしました。
次(はできればない方向でいただきたいものの)も利用したいと思います。
ちなみにDODAで、残業代込み年収500万円〜600万円ぐらいの条件で、応募しても10%ぐらいしか書類通過しなかったのに、ヒュープロは残業代別年収600万円以上で応募したけど書類の通過率が25%ぐらいで今でも不思議。 https://t.co/eB1tcVM8JE
— 八木@とある上場会社の経理マン (@tanabou02) November 11, 2023
評価高かった転職エージェント
MS-Japan、REX。求職者の品質安定なイメージ。
ヒュープロ。とにかく早い。担当者次第だけどワイの周りでは評判は良かった
リクルー◯と◯イナビは知り合いにオススメしない
— Ori @独立CPA (@Otorihiruka) November 7, 2023
親身に話を聞いてくれる、面接対策も手厚くフォローしてもらえるなど、 転職者に寄り添った対応をしてくれるといった口コミが多かったです。
また、求職者の興味のない求人の押し売りをしないことも徹底されているとの声もありました。
ヒュープロで後悔のない転職をしたい方はこちらから無料登録してみてください。
4.まとめ
私が就職した当初は完全に買い手市場で、最低でも税理士科目2~3科目ないと就職できない状態でした。
職務経歴書や面接の通過率を上げて、良い転職先に就職するためにはヒュープロのサポートが必須です。